国内でのひとり旅情報

まだある!穂高養生園 癒しのスポットの数々 木と人カフェ・ハーブガーデン・・・
3つの宿泊棟、温泉、サウナ小屋、、、穂高養生園の癒しの施設の数々をご紹介してきました。まだ他にも、養生園には滞在中に、ホッとくつろぐことができる自然の緑に囲まれた居場所があるのです。木と人カフェ里の家からさらに続く道路を上って(他にも森を抜...

穂高養生園 緑に囲まれた癒しの温泉&サウナ 極上体験
穂高養生園での過ごし方のひとつに温泉とサウナがあります。緑豊かな自然に囲まれての温泉とサウナ体験は最高のひと時になること、間違いなしです。3つの宿泊施設にそれぞれ中房渓谷から引かれた天然温泉があり、リラックス効果抜群です。その時宿泊している...

穂高養生園の癒しのプログラム 心身に合わせて自由に参加
穂高養生園での一日の過ごし方、スケジュールは、自分次第です。完全に自由な、時間があってないような一日が流れていきます。はっきり決まっているのは、食事の時間だけ。朝食は10:30から、夕食は17:30からの一日二食。この食事時間も自分の腹時計...

穂高養生園 心も身体も癒される3つの宿泊施設 役立ち情報も!実際に泊まった体験から
穂高養生園には、自然に溶け込む木造の宿泊施設が3つ用意されています。各施設はシンプルで、キリッと清潔で、手作りのぬくもりを感じることができます。どの部屋も、木と布の自然素材でしつらえてあり、椅子やテーブル、カーテン、天井のランプシェード、ど...

穂高養生園の食事 丁寧に作られた滋味深い豊かな味わい
養生園の一番の魅力のひとつは、何といってもその丁寧かつ豊かな食事にあります。1日2回の食事は、養生園の調理スタッフが交代でメニュー作りと仲間との調理を担当されています。こんなにも身体と心に優しい食事はどのように作られているのでしょう。そして...

穂高養生園 心と身体を癒しリセットする場所 5泊6日のスケジュール
毎年、心と身体のリセットに訪れる場所があります。その名は「穂高養生園」。今年は、新緑の森が美しい5月に行ってきました。毎年訪れる時期が違うのですが、今回で5回目の「穂高養生園」での6日間ステイで、その魅力をあらためて満喫してきました。その魅...

国内で日帰り~2泊のプランの実際 予定日を決めない旅にチャレンジ
さて、行きたい所が決まったら、考えるべきことは?何から準備する?調べる?今回は、国内で日帰りから、2泊ぐらいまでの思い立った時にでかける旅スタイルのプランの立て方、準備の方法などを私の実際の例でご紹介。私にとっても初チャレンジの旅スタイルで...

宮古島&自転車旅の「それってホント?」に答えます!
旅の前にYoutube動画やガイドブックなどで、現地情報を仕入れる私ですが、実際行ってみると、「思っていたのと違う‥💦」「あ~なるほど、そういうことか」と感じること、体験が多々あります。今回は宮古島旅を終えた後の率直な感想、体験談を披露しま...

2025年1月 冬の宮古島 自転車旅3泊4日 全費用公開!
今回の旅のフライトは、マイレージを利用しました。よって、フライトを含まない現地での費用を公開します。レンタカー利用とどちらが安いのかな?1日目(到着)近場を自転車で散策空港からホテル最寄りまでバス代 ― 300ジェラートミニパフェ ― 70...

宮古島ひとり旅おススメホテル「たびのホテルlit」アクセス&コスパ良し
宮古島へのひとり旅に向けて、ネットや、Youtubeを見て宿泊先を探し始めたのですが、宮古島にはたくさんのひとり旅でもおススメのホテルがかなりたくさんある!ということ、がわかりました。たくさんある中からいくつか候補を絞ってその中からひとつを...