あらかん女子ひとり旅 海外

あらかん女子ひとり旅 海外

パースを見渡す絶景!キングスパークで過ごす一日 ~世界一住みたい町オーストラリア・パースにて

パースを訪問したら、まずキングスパーク(Kings Park and Botanic Garden)!です。ここは、世界でも最大級の市街地公園の一つとして知られています。都市部の中に自然が融合した美しい景観が広がっています。この公園には、以...
あらかん女子ひとり旅 海外

ずぶ濡れ覚悟!ロットネス島フェリー それでも行きたい!3つの魅力

パースに来たら必ず訪れるべきは、ロットネス島!ロットネスト島(Rottnest Island)は、オーストラリア西部、パースから約19キロ西に位置する美しい島で、地元の人々や観光客に非常に人気のある観光地です。その魅力は?美しい紺碧の海と白...
あらかん女子ひとり旅 海外

世界一住みたい町ってホント? オーストラリアのパースを検証!日本人目線による

「世界で最も住みたい都市」「世界で最も住みやすい都市」に常に上位ランキングしているオーストラリアのパースに行ってきました。厳しい日本人女子目線でその理由を検証してみます。「確かに⤴」と思ったところ7選、「う~ん? ⤵」と思ったところ2選とそ...
あらかん女子ひとり旅 海外

世界で最も住みたい都市 オーストラリア・パース ベストスポット10

先週2回目のパース訪問から帰国したところです。2回の訪問体験の概要と行ってよかったところベスト10を発表します!これからのブログではこのベスト10の場所を中心にパースの魅力を存分にお届けしますね。1回目 2019年3月中旬<時期・旅程>20...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキ旅 初めての北欧カルチャーショック?!事前に読むべき本紹介

事前に本やネット、Youtubeなどで情報を調べていったにもかかわらず、現地では、「え~!へ~、ほ~」と思うことが多々。そんな生の現地情報8件をおとどけします。交通機関公共交通機関は、清潔、性格でとても快適でした。車に乗らない私にとってはか...
あらかん女子ひとり旅 海外

2024年4月フィンランド ヘルシンキ旅 お役立ち情報8選

2024年4月末に10日間フィンランド、ヘルシンキに旅した時に役に立ったものなど、お役立ち情報をまとめました。持参してよかったもの自炊用のレトルト食品 ― 体調管理のためにも食べなれたものがあるとホッとします。朝ごはんに、雪の日など外出しに...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド・ヘルシンキ 9泊10日 行程、費用、お土産リストを全て公開!

北欧は、物価が高く、しかも今は稀に見る円安。実際かかった費用が気になるところ。毎日の過ごし方、お天気と行った所、食事内容、かかった費用(日本円にて)を全て公開します!2024年4月末の為替レートは、1ユーロにあたり約166円でした。(日によ...
あらかん女子ひとり旅 海外

ヘルシンキからエストニア タリンへ フェリーで一日ひとりツアー

2時間半フェリーに乗るだけで行くことができるお隣の国エストニアのタリンの街に行ってきました。私の泊まっていたホテルからすぐのカタノヤッカにある港からViking Lineにて、以下のフェリーで往復しました。フェリーは、事前にネットから予約。...
あらかん女子ひとり旅 海外

雪のヌークシオ国立公園であわや、遭難⁈ フィンランド

7日目にようやくの晴れました!やっぱり森と湖に行きたくて自力で行けそうなヌークシオ国立公園を目指すことにしました。ヘルシンキでも20年ぶりと言われる4月末の大雪から5日目のことです。どのくらい雪が残っているのかな・・。ヌークシオ国立公園(N...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキへひとり旅 ~スオメリンナ島へ~

スオメリンナ島(Suomenlinna)は、ヘルシンキから約15分のフェリーで訪れることができる壮大な世界遺産の要塞です。フィンランド湾に浮かぶこの島には、18世紀に建てられた歴史的な建物や要塞が点在し、美しい自然とともにその歴史的な雰囲気...