フィンランド・ヘルシンキ

あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキ旅 ~初めての北欧カルチャーショック?!いろいろ~

事前に本やネット、Youtubeなどで情報を調べていったにもかかわらず、現地では、「へ~、ほ~」と思うことが多々。そんな生の現地情報をおとどけします。 交通機関 公共交通機関は、清潔、性格でとても快適でした。車に乗らない私にとってはかなりあ...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキ旅 お役立ち情報いろいろ

2024年4月末にフィンランド、ヘルシンキに旅した時に役に立ったものなど、お役立ち情報をまとめました。 持参してよかったもの 自炊用のレトルト食品 ― 体調管理のためにも食べなれたものがあるとホッとします。朝ごはんに、雪の日など外出しにくい...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド・ヘルシンキ 9泊10日 訪れた場所、食事、費用、お土産リストを全て公開!  ~ひとり旅~

北欧は、物価が高く、しかも今は稀に見る円安。実際かかった費用が気になるところ。毎日の過ごし方、お天気と行った所、食事内容、かかった費用(日本円にて)を全て公開します! 2024年4月末の為替レートは、1ユーロにあたり約166円でした。(日に...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキひとり旅 雪のヌークシオ国立公園 ~あわや、遭難⁈ 雪に覆われた森と湖へ~

7日目にようやくの晴れました!やっぱり森と湖に行きたくて自力で行けそうなヌークシオ国立公園を目指すことにしました。ヘルシンキでも20年ぶりと言われる4月末の大雪から5日目のことです。どのくらい雪が残っているのかな・・。 ヌークシオ国立公園(...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキへひとり旅 ~スオメリンナ島へ~

スオメリンナ島(Suomenlinna)は、ヘルシンキから約15分のフェリーで訪れることができる壮大な世界遺産の要塞です。フィンランド湾に浮かぶこの島には、18世紀に建てられた歴史的な建物や要塞が点在し、美しい自然とともにその歴史的な雰囲気...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキ おススメのカフェ・レストランなど8選 ~ひとり旅の私が実際に利用した所~

今回は、私が9泊10日のヘルシンキひとり旅中に実際に利用したおススメのカフェ、レストラン、テイクアウト先をご紹介します。事前にガイドブックや、Youtubeなどで調べて行ったものの、お店が変わっていたり、見つけられなかったり(単にたどりつけ...
あらかん女子ひとり旅 海外

ひとり旅女子 現地での食事 9泊10日 私の場合 ~フィンランド ヘルシンキにて~

現地でのいろんな食事場面(朝食・昼食・夕食)でのメリット、デメリットをお話しました ⤵ 今回は「それで私はどうしたの?」を具体的にお話します。 朝食 ー 毎日部屋で自炊! 前回『ひとり旅女子 旅先での食事どうする? 選択肢いろいろ 朝食、昼...
あらかん女子ひとり旅 海外

ひとり旅女子 旅先での食事どうする? フィンランド ヘルシンキの場合

旅先の食事をどうするか?楽しみでもあり、悩みどころでもある旅の課題のひとつですね。これも一人一人の食事に関する考え方、好み、普段の食生活、食事量、などによって千差万別。今回は、まずはどこでどう食べるかでのメリット、デメリットに分けて考えてみ...
あらかん女子ひとり旅 海外

ひとり旅女子 海外でのステイ先えらび ポイント7つ+手順 ~フィンランド・ヘルシンキの場合~

ヘルシンキだけでなく、ひとり旅でホテルを選ぶ際には、重要視するポイントがあり、それは人それぞれ。私の場合を実際の手順に沿ってご紹介します。ヘルシンキでは幸い条件をクリアできる場所がほとんどでした。滞在をより快適に楽しむために以下の要素を検討...
あらかん女子ひとり旅 海外

フィンランド ヘルシンキの交通事情 & おススメのワンデイツアー会社

ヘルシンキの街は、歩いても回れるぐらいこじんまりしていますが、公共交通機関を利用するとより便利に回ることができます。 可能な交通機関は7つ。 ①バス ②トラム ③電車 ④地下鉄 ⑤フェリー ⑥レンタル自転車 ⑦電動スクーター。ヘルシンキカー...